料金改定のお知らせ

みなさま、こんにちは。JOINSの猪尾です。

この度、2021年1月1日以降にパートナー人材と業務委託契約を締結した顧客企業の皆様より頂戴する料金について以下の改定を行うことと致しました。
なお、2020年12月31日までパートナー人材と業務委託契約を締結した分については条件の改定はなくこれまで通り進めていただけます。

(改定前)

  • 1人あたり税抜4万円/月・最大12ヶ月・48万円
  • 初月無料
  • 毎月解約可能
  • なお、
    • 料金は日割計算適用
    • 企業が人材と契約し1ヶ月以内に解約となり、企業から要望があった場合には、1ヶ月目の企業が人材に払う報酬を当社が補償
    • 企業が同時に複数人の人材と契約をする場合の当社手数料の割引(2人目は3万円、3人目から2万円)

(改定後)

  • 1人あたり税抜4万円/月・最大12ヶ月・48万円
  • 初月無料
  • 毎月解約可能
  • なお、
    • 料金は日割計算適用
    • 企業が人材と契約し1ヶ月以内に解約となり、企業から要望があった場合には、1ヶ月目の企業が人材に払う報酬を当社が補償
    • 企業が同時に複数人の人材と契約をする場合の当社手数料の割引(2人目は3万円、3人目から2万円)

なお、今回の料金の改定の背景にある当社が大事にしている以下の3つのことについてご説明させて頂きます。

  1. 顧客企業の当社サービス利用リスクを最小化すること
  2. 顧客企業に長く頼りになる人材との出会いを提供すること
  3. 料金最小化のためにシンプルであること

上記の1と2を図にすること以下のようなイメージとなります。

なお、今回の上記のうち「シンプルであること」を踏まえて改定すべきと判断しました。では、それぞれ説明させていたします。

1.顧客企業の当社サービス利用リスクを最小化すること

上の図でいうと縦軸です。

2017年6月から顧客企業と接してきてわかってきたニーズは「契約した人材と成果が出せるかどうかの不確定さが大きいのに、契約した時点で当社に一括で成功手数料を全額払うことは出来るだけ避けたい」ということでした。

このことは、地方・中小企業×副業・兼業プロ人材という新しい市場では顧客企業側にこうした人材を活用した経験値が少ないため、契約した時点で全額払う=当社サービス活用のリスクが大きいということを意味します。よってまずは利用を広げるためにこのリスクを下げることが最も重要だと考えるようになりました。

その結果、創業時からいくつかの料金を検証を繰り返す中で、現在の月額課金・毎月解約可能の現在の料金に辿り着きました。

またこの料金は当社にとってもメリットがあります。企業にとって価値のある人材との出会いとなっていないとすぐ解約され収益が途絶えるので、その時点で必死に当社のサービスの問題点の情報を得て、改善をする動機付けが組織に埋め込まれ、その結果として改善のPDCAが早く進むことです。

一方で、損益分岐を超えるまでは時間は延びるため資金調達が重要となりますが、この改善を愚直に繰り返し結果を出し続けさえすれば、顧客企業も銀行・株主(VC・エンジェル)の皆さんにとっても喜んでもらえると信じ、チーム一同仕事をしています。

2.顧客企業に長く頼りになる人材との出会いを提供すること

上の図でいうと横軸です。

これも顧客企業と接してきてわかってきたことですが、地方の中小企業にとっては、副業・兼業プロ人材であっても、成果が出る人材であれば、社員のようにずっと継続的にうちの会社で働いて欲しい、というニーズでした。

しかし、その人材と企業が契約している限り出会いを提供した当社に手数料を払い続けるのでは、企業と人材がこうした関係に発展することを邪魔することになるのもわかってきました。図ではこれを手数料上限なし(期限なし)と表現しています。

よって、これも何度かの検証を繰り返した結果、現在の最大12ヶ月までという料金にたどり着きました。

そして、このことは、当社のミッションである「働くことをもっとしなやかにし、好きな土地で暮らす豊かな人を増やす」ともつながる大事なポイントであると思っています。

3.顧客企業の料金を最小化するためにシンプルであること

当社では現在、メインターゲット顧客の照準を中規模企業(売上1〜数十億円前半、社員20人〜300人程度)においています。これくらいの事業規模の企業が地域の経済・文化・社会などの影響度も大きく、かつ、企業数も多いためです。

そしてこの事業規模の企業にとって、多くは人材採用に数百万円の費用を払うことは抵抗感が大きいこともわかっており、そのため、現在当社が行っている挑戦は、この採用コストを最大約50万円(月額4万円×12ヶ月で48万円(税抜))に抑えても利益が出るような低コストな事業運営の体制を構築することです。

この点において、料金がシンプルなことの効果は大きいと考えています。まず、営業コストが大きく下がります。営業がサービスを説明する時間も減り、営業人材の育成コストも下がります。また、誤解によるトラブルも減ります。社内の管理や請求などの手間も減ります。

よって、すでに書いた上の2つのポイントを抑えながら、誰が説明しても分かり誤解が生まないようなシンプルな料金を目指しています。

そして、今回、1ヶ月目は当社の手数料だけではなく人材の費用も無料と誤解した顧客企業がいらしたことが料金の改定のきっかけとなりました。

今回、止めることにした以下の3点共に顧客企業にニーズがあると判断し採用したことでしたが、その後の検証によって改めてニーズが実はそんなに大きくないこと、これを止めることによる当社コスト削減の効果を鑑みて、今回の判断となりました。

  • 料金は日割計算適用
  • 企業が人材と契約し1ヶ月以内に解約となり、企業から要望があった場合には、1ヶ月目の企業が人材に払う報酬を当社が補償
  • 企業が同時に複数人の人材と契約をする場合の当社手数料の割引(2人目は3万円、3人目から2万円)

今後も顧客企業、パートナー人材の皆さま、当社、そして社会にとってもあるべき料金を追求して、改善を繰り返していきたいと考えています。

引き続き、よろしくお願い申し上げます。