広島県

HTML5、CSS3、Wordpressを活用したWeb制作

Web・システム開発
Web・アプリ開発
募集終了

案件内容

具体的内容

最初の業務としてやってほしい具体的なこと

(1)やって欲しい具体的なこと
Wordpressを使用したクライアントの会社案内、採用案内、キャンペーン情報、
もしくは既存サイトに追加するランディングページなどのウェブサイト制作を
行っていただきたい。
JavaScriptが得意な方であれば挙動部分の制作も行っていただきたい。

Illustratorで作成したWEBページのデザインおよびAdobeXDによる挙動の指示書を元に、
HTML/CSSでコーディングを行い、更新機能が必要な場合は、
WordPressのカスタム投稿タイプの作成などを行います。


(2)一番最初に実現したい状態
すでに受託しているウェブサイトの制作をクライアント納品できている状態。
業務委託の開始時期に応じて、お願いする案件を相談の上で決定させていただきます。

◯直近で参加していただく可能性がある案件例
 ・自動車小売業の決算キャンペーン ランディングページ制作
 ・ワードプレスによる自動車小売業の会社案内サイトのリニューアル制作
 ・インテリア業界の新規ビジネスのウェブサイト制作
 ・食品メーカーの動画掲載型のオウンドメディアサイト制作


(3)上記の目標時期
2021年2月から順次に納品目標の案件があるため、
社内制作スタッフとスケジュールを調整したうえ協業して納品していただたい。

上記のことが必要な背景や現在の自社の状態

大きく二つあります。

1つは上記のようなマークアップエンジニアの人材が不足しているためです。

現状、地方企業向けのウェブ制作・ウェブシステム制作事業では
約15名くらいのエンジニア・デザイナーが1案件あたり予算規模150~300万円ぐらいの案件を
10案件程度の業務を行っており、現状のスタッフはこの日々の案件を進めていることで
いっぱいであり、なかなか、他のことへの余力がない状態となっています。

もう1つは新しい働き方として、フルリモートで勤務いただくエンジニアのかたが
複数名いるチームにシフトしたいということです。

当社は、現状は、オンライン広告事業とウェブシステム制作事業が事業の柱としておりますが、今後は、顧客が新しい事業を構築する際のマーケティングを支援する方向へシフトをしたいと考えています。このことを踏まえると、体制としてもエンジニアの方はリモートで勤務する方々を増やしつつ、顧客企業のMAツール活用などのマーケティング支援をできる人材を増やしていきたいと考えており、そのための最初のチャレンジとして考えています。

上記のことを実現した上で今後目指していきたい状態

20年前より、長時間かけて制作するけれど公開したら終わりのウェブ制作ではなく、オンライン広告やアクセス解析などを早くから導入し、短期間でより更新・運用しやすいウェブ制作手法の検証・実践に積極的に取り組んできました。

マーケティングを支援する会社へと方向性を定めた現在もノーコード開発なども検証しながら、クオリティを維持した上で効率化できる方法を更に取り入れていきたいと考えており、それらへの知見や情報交換を一緒に行ってもらいたいと思っています。

出来るだけチームの一員として、長くお付き合いしていける方を探しています。

企業概要

会社名

株式会社インターロジック

所在地

広島県

代表者名

原田光治

設立年

2000年

資本金

20,000,000円

役員数

4名

概算社員数

44名 (正規・契約・アルバイト含む)

業界

コンサルティング

URL

ファイル

事業概要

 インターネットマーケティング事業(オンライン広告)

【クライアント】
主に地方の中規模から大規模
主に大手車販売店・地場住宅販売店等

(売上比率:10%〜33%

 ウェブサイト・ウェブシステム・印刷物の企画・制作

【クライアント】
主に地方の中規模から大規模
主に大手車販売店・地場住宅販売店等(売上比率:10%〜33%

 クラウドマネージメント協会(印刷・広告業向けコンサルティング事業)の運営
 IMA検定(ネットマーケター育成・認定制度)の企画・運営

【クライアント】
全国の印刷会社・広告会社の経営者・幹部社員
大手企業のIT担当者(売上比率:10%〜33%

売上

1億〜5億円

ビジョン・企業理念

広島の小さな会社が独自の技術や商品で全国を相手に
ビジネスを展開することは簡単ではありません。

当然初めての事業には大きなリスクがあります。
常に新しいことを覚えるのはしんどいことです。

ではなぜオリジナルに拘っているのか?

その答えは、達成した時の充実感が半端じゃないと言うこと。
更にはその新たな技術やサービスが社会への影響を及ぼすことで
自己の存在価値を見いだせること。

単に働いて、収入を得るのであればどこの会社も同じことです。
それであれば、出来るだけ安定した大企業を選択して
応募されるべきかと思います。

しかし、人は単に働いて収入を得るだけでは、
長い人生において満足する充実感は得られないと思います。

だからこそ同じ働くなら、
独自の思想と独自の技術で何かを創みだしたいと
私は20年会社を経営してきました。

苦労という坂の上にある「充実」を得たいと願う皆さんが
当グループの扉を叩いてくれることを心から願っています。

【事業ポリシー】
当グループはインターネット技術を駆使し、
これまで世にない事業やサービスを常に送り出している集団です。

誰かがやっていることはしない、
儲かるからと単に商品を仕入れて販売はしない、
常にオリジナルに拘ってきています。