宮城県

首都圏営業

営業・セールス
法人営業
募集終了

案件内容

具体的内容

最初の業務としてやってほしい具体的なこと

首都圏の量販店(GMS・SM・生協等)・外食産業等への営業活動(商談〜工場生産指示〜販売管理)フォローによる販売強化。


現状は営業部は営業部長(社長)と東京営業所に1名おり、首都圏の量販店・外食産業の既存取引先で主に10社程度あるが、既存の人員だと既存取引先のフォローが十分に行えていない。(大手の取引先を担当すると1人で1-2社しか丁寧なフォローができない状態であり、取りこぼしが発生している状態である。

今回は既存取引先を数社担当してもらい、先方のニーズを拾いながら、取引を拡大していく業務を実行してほしい。

上記のことが必要な背景や現在の自社の状態

弊社の強みは、市場担当や卸・問屋任せにしない自前の営業による得意先(直口座)BYとの直接営業によるヒヤリング〜セミオーダー(半PB)的且つスピーディな商品生産で、中間コストを抑えつつも良品を供給出来る事。

業界内での認知度、評価は高く、直口座を持つお得意先(主に量販店)を定期的に営業フォローするだけでも、仕事・売上に確実につながるものの、現在、関東圏の営業マンが不足しており、既存のお得意先様にさえ、満足な営業が出来ておらず、大きな営業機会ロス(拾える仕事も拾えない)悔しい状況が続いております・・・。

『普通レベルの業務(BYと製造の架け橋)をこなせる営業マン』であれば、容易に売上を作れるマーケットポジションと思うのですが、地方・中小の水産加工会社には、その基準すら満たせる(売れる)営業マンが少ないのも現状です。
(ゆえに、社長もトップ営業マン=プレイング社長として絶賛大活躍中!)

上記のことを実現した上で今後目指していきたい状態

『仕事の取りこぼし』を無くし、安定した仕事の確保&売上UPした後は、勇気を持って『不採算・低利益商品の値上げ交渉または終売』を断行し、『高い利益率&高い生産性の実現』⇒『従業員の物心両面の幸福のさらなる追求』を目指したいです。

また、何がベストな形かは未だ良くイメージ出来なくとも、【強い営業】の組織・仕組・制度 を確立・実現したいです。

企業概要

会社名

株式会社高徳海産

所在地

宮城県

代表者名

高橋 伸治

設立年

1947年

資本金

100,000,000円

役員数

3名

概算社員数

90名 (正規・契約・アルバイト含む)

業界

製造・メーカー

URL

ファイル

事業概要

水産加工業(卸し・切身・味付・パック・凍結・塩蔵・その他)

輸入原料、近海原料を仕入れ、多種多様な魚を、お客様(GMS、SM、生協等量販店、外食産業、その他)と商談(加工内容、価格等)しながら、生産〜販売。

商品例)塩たら切身、塩鮭切身、赤魚粕漬、各種冷凍切身、各種漬魚(西京漬、みりん漬、味噌漬、塩麹漬等)各種干物等。(売上比率:75%〜100%

魚惣菜製造(煮魚・焼き魚・フライ粉付・唐揚げ粉付・油調・CAS凍結・その他)

輸入原料、近海原料を仕入れ、多種多様な魚を、お客様(GMS、SM、生協等量販店、外食産業、その他)と商談(加工内容、価格等)しながら、生産〜販売。

商品例)さば味噌煮、赤魚煮付け、さば塩焼き、ほっけ塩焼き、いわし竜田揚げ、いわしフライ、その他)(売上比率:10%〜33%

売上

10億円以上

ビジョン・企業理念

『安全・安心』は勿論、『美味しくて思わず笑みがこぼれる』水産加工品を全国の食卓にお届けし、各ご家庭の家事(炊事)の一部を担い、日々の生活における食卓のささやかな幸せづくりに貢献する。

そのために『職人の技術』と『近代設備』と『衛生管理』を高いレベルで融合させた製造体制を整えておりますが、これからも時代のニーズ、技術の発展に合わせて、もっと進化・発展し続ける。

『世界中のお客様の満足(味・品質・価格等)』と『従業員の幸福(労働条件・労働環境・仕事への誇り等)』を高いレベルで両立する。

お客様:高徳海産から買って良かった!(また買いたい!もっと買いたい!)
従業員:高徳海産で働いて、良かった!(辞めたくない、地元の新卒者:入社したい!)
会社&従業員はどう有るべきか?ともに成長・発展し続け【地域・業界になくてはならない会社】になる。(地元で生まれた人が成長し、しっかりとしたライフプランを地元で立てられる。地域の雇用を守る。日本の水産業の技術を継続・進化させ、輸出産業化させたい。通販〜宅配で、買い物難民に美味しい魚惣菜をお届けしたい。)