会社名 | ダンクセキ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒381-0012 長野県長野市柳原2550 |
代表者名 | 関 武士 |
設立年 | 1957年 |
資本金 | 15,000,000円 |
役員数 | 3名 |
概算社員数 | 55名 (正規・契約・アルバイト含む) |
業界 | IT・インターネット・ゲーム・印刷・製本 |
URL | |
ファイル | |
事業概要 | ・製本事業 (主に出版社、印刷会社依頼の書籍印刷物の製本加工を受注)(売上比率:33%〜50%) ・印刷~製本事業 (主に出版社、一般企業の書籍物の印刷~製本加工まで受注)(売上比率:10%〜33%) ・オンデマンド事業 自社ECサイトを使ったフォトブック事業。インターネット経由で全国から受注。 WEBサイトは複数あり。BtoCが全体の7割。BtoBやフォトブックのOEMが3割程度。 (売上比率:33%〜50%) |
売上 | 1億〜5億円 |
経営者 プロフィール | 生年月日:1978年4月26日(41歳) 長野市出身 代表就任時期:2013年10月(35歳)(入社:2009年1月 30歳) 入社前:日商エレクトロニクス株式会社(IT機器の国内営業) NTTエレクトロニクス株式会社(映像機器の海外営業、マーケティング 創業や入社経緯につきましては添付の業界紙掲載記事(2019年4月)に詳しく記載がありますのでご参照ください。 |
ビジョン・ 企業理念 | 長野県は歴史柄(戦時中に出版社が疎開)、印刷や製本業者が多い地域です。 弊社は長年続けている製本業を基軸としながら時代の変化に対応すべく、いち早くデジタル化に対応してきました。 PCから1冊の個人写真集を作るフォトブック事業もいち早く手掛け、今では会社全体の4割まで成長しました。 競合先は大企業ばかりですが、確固たる製本技術と最新の設備で一定のシェアを確保し 今後も成長が期待できます。 常に唯一無二のサービスを提供しようと心がけています。 印刷、製本の盛んな長野県という地域から生まれた弊社のフォトブックサービスは コスパとポテンシャルでは日本一だと信じています。 伝統的な製本というアナログ技術を基盤としながら、デジタル技術を最大限活用して、 業界トップを目指しています。 |
初回契約の 条件概要 |
|
---|